「み」がいっぱい

さぁ、おやつの準備を始めよう。今日はとうもろこしだ!

上手くいかないので、最初は先生が押さえてくれたけど

コツをつかんだら、どんどん剥ける。厚い皮もどんどん薄くなる。

「ぜんぶ、むけたよ!」ぎゅうぎゅうづめの実がぷっくりしておいしそう!午後のおやつが楽しみ!

お散歩の途中で見つけたのは、松ぼっくり。ごろごろ転がっていた。

栗は拾えないけど、見せてもらおう!トゲトゲしているね。

こども園の玄関には、実がいっぱい集まった。

ジャガイモの実:果物のような甘酸っぱい香り。切ってみたらミニトマトそっくり!(でも食べてはいけません。)

山芋の実:「むかご」と言って「14ひきのやまいも」に出てくるよ。皮付きのまま砂糖と醤油で甘辛く煮て食べたら美味しいと教えてくれたお母さんもいたよ!

とちの実:大昔から食べられていて、「とちもち」に使われる。ちょっと苦くて渋い味がするよ。「もちもちの木」の大きな木は「とちの木」なんだって!知らなかったなぁ~。