
もうすぐ運動会!0歳と1歳のクラスは、「だるまさんと」の絵本から…。何度も読んでもらった「だるまさん」シリーズ。本番では親子で果物を摘むけれど

練習は全部、はと組さんが手伝ってくれました。おいしそうなバナナは、はと組さんが作ってくれました。

後ろがはと組さん手作りのバナナの木です。この木からバナナをもぎ取るのです。
写真を見たら、バナナは下から上に向かって実がなることを発見。「ちっとも知らなかった~。」やっぱり本物を知ることが大切なので、真雪先生がバナナを買ってきてくれました。「あ、においがするから、本物だ!」

続いては「だんごむし愛」が止まらない2歳のすずめ組さん。だんごむしになって暗いトンネルをくぐったり、緑の草むらをくぐったりするのですが、最後はなぜか赤いトラックに乗ってゴールします。「だんごむしさんもきっと、赤いトラック好きだよね。」「そうかもね~」と先生たち…。

3歳ひつじ組の衣装はフルーツポンチのイメージで!

ものすごいスピードでゴールテープをくぐっていくろば組さん。

「エビカニクス」の曲がかかったら踊って

止まったら玉入れスタート!

はと組さんの「よさこい」で盛り上がり

笑顔がはじける運動会はもうすぐだ!

会場に飾る旗も完成し、トラックにはたくさんの道具を詰め込んで、後は本番を待つだけ!
熱を出したお友だちも早く良くなって参加できますように。