admin

園からのお知らせ

ちょうちょ とんだ!

葉っぱをバクバク食べて、ある日突然姿を変えて、動かなくなっていたあの「あおむし」 飼育箱の蓋に張り付いて、ピクリともしないサナギを毎日見つめていたけれど…今日(7月5日)お昼寝から覚めると! 「この中にいつまでもいれておいたら可哀そうだよね...
園からのお知らせ

ぐりとぐら

年中ろば組さんの部屋にやってきたのは、のねずみのぐりとぐら。小さなバスケットには食べ物も用意されているけれど…。 この世で一番好きなのは、お料理すること、食べることなんだって!「じゃあ、たべものがいっぱいないとね!」 食べ物を作って大きなお...
園からのお知らせ

むし・むし・むし

ダンゴムシが暗い所や物陰にいることを子ども達はよく知っています。 園庭の葉っぱにいたちょうちょを捕まえて、観察。さて、ここまではいつもの年と同じ風景ですが、ある時ご近所の子ども食堂「あかはなスマイルキッズ ゆるり」の方から「カブトムシの幼虫...
園からのお知らせ

はな・はな・はな

マーガレットをチョコンと帽子に挿して…素敵だね! マーガレットのケーキも美味しそう。 バラの花びらもきれいだね。 すり鉢ですりつぶし、お水で薄めたら・・・どうなる? こんな暑い日にはバラのジュースが欲しくなるね! ルピナスの花、これもジュー...
園からのお知らせ

「はなかっぱ」だよ

こども園で使っている「ほっと安心カラー帽子」はなかなかの優れものです。帽子の中にクッション材が入って衝撃を吸収してくれます。ネックカバーは首を紫外線から守るだけではなく、素早く汗を吸収し、気化熱で頸動脈を冷やしてくれるのです。 そして、何と...
園からのお知らせ

どうして?

玄関前にあるいくつかの丸い鉄の蓋。ある日、触ってみると「あったか~い!」 ところが、次の日は冷たい感触…。「……?どうして?」(画像なし) 子ども達の心にむくむくと好奇心が湧いてきます。更に次の日、「今日はどうかな?触ってみよう!」次々と丸...