admin

園からのお知らせ

ばくだんおにぎり!

9月22日(木) 今日は収穫感謝会。豊かな実りを与えてくださった神さまに感謝のお祈りをして、管理栄養士のこまき先生から教わるのはおいしいおにぎりの握り方。みんなの目の前に置かれたのは、白い炊き立てご飯。ラップの分だけご飯が少しお茶碗から浮い...
園からのお知らせ

みんなで踊ろう!

本番は終わっても、まだまだ終わらない運動会。ポンポンをもってみんなでチアガール!それが終わるとみんなで「ヨサコイ」そして、年中遊戯の「ツバメ」も年少遊戯の「エビカニクス」も、みんなで踊りまくる「運動会その後」です。この余韻はいつまで続くのか...
園からのお知らせ

声援がいっぱい!

9月17日(土) 待ちに待った運動会です。「うんどうかい がんばってね」のお母さんからのメッセージ入りマスクに気合が入ります。みんなで作ったプラカードを掲げて堂々の入場で開会式がスタート!応援合戦では、30年前に先輩が作った伝統の曲にチアガ...
園からのお知らせ

もうすぐ運動会

今日は3歳から5歳までのみんなで、八軒西小学校のグラウンドを見せてもらいに行きました。あさっての運動会をするグラウンドです。「うわ~っ!おおきいね!」と、圧倒されていると…学校の先生が、みんなのことを見つけてくれて、1年生が集まってくれまし...
園からのお知らせ

おともだちパワー全開

おともだちの帽子を手にして、トコトコ…どこまで行くのかな?と、見ていたら、帽子が苦手のお友だちのところまで行ってフワッと頭にのせてあげました。Yちゃん、優しいね。いつもはポイポイ脱いでしまうMちゃんもこの日ばかりはちゃんと被っていたから不思...
園からのお知らせ

おいもごろごろ

3歳のひつじ組さんから5歳のはと組さんまで、手を繋いでいもほり遠足に出かけます。琴似から発寒まで、片道50分の道のりを大きい組の子が小さい子の手を引いて励ましながら歩きます。お芋たちはまだ土のお家の中です。土のお布団を沢山かぶって寝ているの...